top of page

​皆様に気持ちよくお過ごしいただけるよう、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 

皆様へのお願い

  完全予約制です。
  必ず事前にお電話(0120-464946)にてご予約のうえお越しください

 

予約の変更、キャンセルは前日までにご連絡ください。止むを得ず当日のご変更・キャンセルとなる場合には必ずご予約の時間までにお電話にてご連絡いただきますようお願いいたします。

無断キャンセルが繰り返された場合、次回以降、混み合う曜日・お時間でのご予約をお断りすることがあります。何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

ラボには医師はおりません。お薬や治療に関しては眼科でご相談いただきますようお願いいたします。

病院での検査、診察、文書料、また、お振込手数料、送料、交通費、宿泊費などは、お客様負担とさせていただいております。あらかじめご了承下さい。

土曜日は待合室が大変混雑するため、ご不便をおかけしますが、スペースの関係上、お付き添いは大人数にならないようご協力ください。

待合室でのお食事はご遠慮ください。

ラボ内での動画、写真の撮影、SNS等への投稿はご遠慮ください。ご自身やご家族の撮影を希望される場合はスタッフにお声かけ下さい。​​​

初めての方へ

カウンセリングのみでもご予約を承ります。(無料)博多のラボにお越しの場合には紹介状などは必要ございません。

初回のカウンセリングは1時間〜1時間30分程度を要します。お時間に余裕を持ってお越しください。

各種福祉制度を利用して義眼の作製を希望される場合は、事前の申請と支給決定が必要です。必ずご予約前にお手続きをお済ませ下さい

出張先での対応をご希望の方へ

出張先医療機関のご予約が必要です。アツザワ・プロテーゼ九州では出張先のご予約を承ることはできません。病院へ直接ご予約をしていただきますようお願いします。

大学病院や総合病院の初診にはかかりつけの医師からの紹介状が必要です。また、病院によっては、紹介元医療機関を通じてのみ予約を受付けるというルールがある場合がございます。ご予約方法は受診を希望される医療機関のホームページなどでご確認ください。なお、アツザワ・プロテーゼ九州は医療機関ではありませんので、紹介状や、ご予約などの対応は承ることができません。ご了承のほどよろしくお願いします。

義眼に関するお問合せ、関連商品の購入についてはアツザワ・プロテーゼ九州まで直接お電話またはお問合せフォームよりお問合せください。

病院による管理の都合上一般診療の流れに沿って義眼師との面談の前に必ず検査および医師の診察が必要です。診察、検査、書類作製にかかる費用は義眼製作費とは別に各医療機関へお支払いください。

出張での対応は各県、月に1度であるため、完成までにお時間を要します。お急ぎの場合は、博多までお越しいただくことをお勧めします。出張先の医療機関につきましては、お電話またはお問合せフォームよりお問い合わせください。

特殊な事情により定期出張先以外の病院にて対応をする場合には、交通費を実費でご請求させていただきます。

個人宅への出張対応は行っておりません。

​調整・メンテナンス・交換をご希望の方へ

他社で作製された義眼の調整・研磨はお断りさせていただいております。

完成後5年を経過した義眼の調整は、素材劣化による調整作業中の破損の恐れがあるためお断りさせていただいております。

調整の程度が軽微な場合は当日仕上げが可能な場合もあります。ご希望の場合、平日、3〜4時間程度の余裕を持ってご予約いただくことをお勧めします。

調整のため、義眼を〜1週間程度お預かりする場合があります。​出張先でお預かりした場合は、1ヶ月後のお渡しとなります。配送をご希望の場合、送料着払いにて承ります。

調整のため、義眼をお預かりする間に装用できる予備の義眼(以前装用されていた義眼など)がお手元にある場合には、ご来所時におぜひ持ちください。

 

保証期間経過後の調整・研磨は有料です。調整費用はその程度によって費用が異なります。

調整・交換後は、数時間ずつ装用時間を伸ばす、慣らし期間が必要です。イベント等に間に合わせたいといった場合には、完成希望の日程の3週間〜1ヶ月前にご来所いただくことをお勧めします。

お子さまと保護者の皆様へ

出張先での対応をご希望の場合でも、可能であれば初回や採型時には平日、博多にお越しいただくことをお勧めします。1時間〜1時間30分程度(必要であればそれ以上でも可)じっくりとカウンセリングや装用練習を行うことができます。

安全に義眼を脱着するため、体、頭を動かないように固定する必要があります。
ご理解とご協力をお願いいたします。可能であれば、大きめのお包みをお持ち下さい。また、脱着時に義眼がお口の中に落下することを予防するため、おしゃぶりなどをお持ち頂くこともお勧めします。

転倒、転落、衝突などによりお怪我をされた場合、責任を負い兼ねますので、お子様からお目を離さないようお願いします。また、備品や設備を壊してしまった場合は、修理・交換費用をご負担いただきますのでお手を触れないようご注意ください。

ラボのお手洗いにオムツ交換台はございませんので、事前にお済ませください。
カウンセリングルームのベンチソファをご使用いただくことは可能ですが、
おむつ替えで出たゴミはお持ち帰りいただきますようお願いいたします。

お子さまの飲食(おやつや、ミルク、水分補給)は可能ですがゴミはお持ち帰り下さい。

アセット 2.png
アセット 2.png

​有限会社アツザワ・プロテーゼ九州

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目31-1グランピア博多駅前802

0120−464946

​完全予約制

bottom of page