top of page

​What to expect at your appointment for Adults

​義眼ができるまでの流れ

義眼床の状態が良好な場合、最短で3回のご来所で義眼のお渡しが可能です。しかし、装用練習や完成後の調整に必要なご来所回数は個人差があるため、作製開始前に、最終的な経過観察に移るまでに要する、正確な期間をお伝えすることはできません。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

なお、出張先での対応の場合は毎回医師による診察が必要です。また、出張先では、限られた設備と時間内での対応になりますので、完成までに要するご来所回数が多くなる場合がございます。お急ぎの場合には博多のラボにお越しいただくこともご検討ください。

1回目

カウンセリング

現状の確認と、義眼について基本的な説明をします。

各種福祉制度をご利用の方は、義眼の支給決定(承認)後の義眼作製開始となります。必ず事前に申請を済ませてからご予約をお取りいただきますようお願いします。

​採型・採色

即日義眼作製開始をご希望で、義眼床が採型が可能な状態の場合には、義眼のデザインと色を検討します。

手術直後の方は、初回ご来所時の採型・採色はできません。

手術後4〜6週間後を目安に義眼作成を開始します。それまでは、お貸し出しする仮の義眼を用いて、ご自宅で装用練習を行なっていただきます。その間、数回通っていただく必要があります。

​ご説明

撮影した写真をご覧いただきながら、現状の説明と今後予想されるおおよその流れを​ご説明します。

​記録

お顔と義眼床(義眼を挿入するスペース)​の状態を写真で記録します。

装用練習

仮の義眼を用いて義眼の装用感を体験していただくとともに、

脱着の練習をしていただきます。

眼球が残存している方など、脱着に慣れるまでにお時間が必要なことがありますそのような場合には、焦らず、お貸し出しする仮の義眼でご自宅でも装用練習を行なっていただき、十分慣らした後、次のステップへ進みます。(完成までに必要なご来所回数が増えます)

完全予約制です。
臨時で不在の場合もございます。

必ず前日までにご予約いただいた上でお越しください。

博多のラボでは紹介状は必要ありませんが、ご準備いただている場合には、受付または担当者にお渡しください。

所要時間目安:約1時間(ラボにご来所時)

2回目

採型後、博多のラボの場合採型後1〜2週間、出張先の場合は1ヶ月で義眼が完成します。

記録

1回目のご来所時からの変化を確認するため、お顔と、義眼床の写真を撮影します。また、完成した義眼を装用した状態も写真で記録します。

お渡し

仕上がりを確認し義眼をお渡しします。また、必要に応じて​調整を行う場合もあります。(調整の程度によっては一旦お預かりし、お渡しは後日になる場合もあります。

ご説明

1回目と2回目のご来所時に撮影したお顔のお写真を​比較しながら現状と今後の見通しについてご説明します。

3回目

完成した義眼をお渡し後1ヶ月を目安にご予約をお願いします。

記録

変化を確認するため、お顔と、義眼床の写真を撮影します。義眼を装用した状態も写真で記録します。

ご説明

特に気になる点がない場合は、義眼の作製は完了となり、次回は1年に1度のメンテナンスとなります。


義眼床に変化が見られた場合や、何かご希望がある場合は調整を加えます。

・新しい義眼お渡し直後は、緊張から目の開きが実際より小さくなることがある。

・長時間装用することで装用感に変化がある場合がある。

・日常生活での姿勢や照明で見え方が異なることがある。

義眼交換直後は、見慣れているかどうかが、ご自身の外見の評価に影響する。
​​

以上の理由から、ご自宅で実際に装用してしばらく様子を見ていただいた後に、改めて調整の必要がないか再度確認させていただいております。

4回目以降・・・

調整

完成直後、または、経過観察後の再評価の結果を受け、必要な場合には調整を加えます。調整は、義眼本体の形状の他、色や、虹彩(黒目)の位置の変更など様々なことが可能です。

5D4N0502.jpg

 完成後に調整が必要な場合であっても、採型後に作製した義眼をもって「義眼の完成」とさせていただきます。

​・ 義眼のお渡しは義眼作製費用全額のご入金確認後となります。

・ 義眼の完成後6ヶ月間は、何度でも無料で調整をご依頼いただけます。
 

・ 保証期間経過後〜5年以内の義眼については有料にて調整いたします。

・ 手術後初めて義眼を作製する方や、古い義眼の装用時にズレや、外れるといった状態からの義眼の交換の場合、完成後の調整回数が多くなる傾向にあります。

・ 作成後5年を経過した義眼への調整は、加工時に素材劣化による破損の恐れがあるため承ることができません。

・ 調整費は調整内容によって異なります。

・ お客様の安全のため、見た目の改善よりも、痛みや圧迫感のない脱着感の実現を優先して調整します。

義眼の調整で、全てのご希望に沿うことは難しい場合がございます。あらかじめご理解いただきますようお願いいたします。

アセット 2.png
アセット 2.png

​有限会社アツザワ・プロテーゼ九州

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目31-1グランピア博多駅前802

0120−464946

​完全予約制

bottom of page